9月30日(土)16時からの「第21回建設会京都支部総会・懇親会」に参加
してまいりました。2年毎の開催で今年は100名超えの参加者でした。
愛知県建設会でお馴染みの「大野実佐子さん民謡ステージ」は初めての
出演で、最後は、現役応援団の校歌・応援歌で盛上がりました。
写真は「校友会100周年フラッグを持って支部代表一同」です。
左から米谷関東建設会副会長、堀井滋賀建設会会長、野崎岐阜建設会会長、
宮川奈良建設会会長、片桐、長井建立会会長の6名です。
29.9 片桐泰光(S52卒)
9月30日(土)16時からの「第21回建設会京都支部総会・懇親会」に参加
してまいりました。2年毎の開催で今年は100名超えの参加者でした。
愛知県建設会でお馴染みの「大野実佐子さん民謡ステージ」は初めての
出演で、最後は、現役応援団の校歌・応援歌で盛上がりました。
写真は「校友会100周年フラッグを持って支部代表一同」です。
左から米谷関東建設会副会長、堀井滋賀建設会会長、野崎岐阜建設会会長、
宮川奈良建設会会長、片桐、長井建立会会長の6名です。
29.9 片桐泰光(S52卒)
建設会総会に行ってきました。 (S52卒 片桐泰光)
10月8日土曜日の午後に京都タワーホテルにて第18回建設会総会・懇親会
が開催されました。総勢140名くらいの内、来賓と先生で26名参加され、
残りの会員は京都・大阪・滋賀・三重の4支部で80名超えの大人数でした。
総会では、次期新会長に愛知県支部の桑山先輩が推挙され承認されました
ので山ア会長から交替します。桑山様、2年間よろしく御願いします。
片桐は、5支部の活動報告の内、愛知県建設会の報告をしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |