2021年09月22日
2020年11月30日
きぬがさマスターズ200回記念コンペ
「きぬがさマスターズ200回記念コンペ」をGoToトラベルの恩恵を得て
東建多度カントリーにて11月12日(木)12名の参加をえて開催致しました。
泊りがけと各位景品持寄りを200回記念企画としました。
天候にも恵まれS42年卒可児幸彦君が栄えある勝者で楽しく終了しました。
ふり返れば現役時から同様の同好会、これまで幾度か消滅した経験から
数箇条の取決めを設けたことにより、ここまで継続してこれた思いと喜びが
ひとしおであります。
さらに継続を期待し、ブログを通じ同窓の方々へ入会のお誘いを申し上げます。
2.11 名川叡助(S36卒)
posted by 管理人2号 at 08:06| Comment(0)
| ゴルフコンペ
2020年07月27日
第197回 きぬがさマスターズ
梅雨末期の異常な豪雨が続く中、偶然にもその合間の猛暑日に第197回きぬがさ
マスターズが開催されました。(7月21日開催)
クラブハウス内での除菌、マスク着用等々のコロナ時代の新ゴルフ様式に則り、
クラブハウス内での除菌、マスク着用等々のコロナ時代の新ゴルフ様式に則り、
当日に体調に不安ありとの事で2名が自重して計12名の参加となりました。
コロナによる自粛生活が続く中、我々年配者にとっては運動不足及び鬱憤を僅か
コロナによる自粛生活が続く中、我々年配者にとっては運動不足及び鬱憤を僅か
ながらでも解消する事ができました。
優勝は、毎朝10kmのランニングにより体力充実の可児幸彦先輩(42年卒)でした。
2.7 小島裕二(S50卒)
優勝は、毎朝10kmのランニングにより体力充実の可児幸彦先輩(42年卒)でした。
2.7 小島裕二(S50卒)
posted by 管理人2号 at 16:19| Comment(0)
| ゴルフコンペ
2020年03月19日
第193回 きぬがさマスターズ
第193回きぬがさマスターズが好天のもと、3月17日にウッドフレンズ森林公園
にて開催されました。
コロナウィルスの影響もあり2名の欠席がありましたが、健康状態に問題のない
コロナウィルスの影響もあり2名の欠席がありましたが、健康状態に問題のない
10名が参加して、S35年卒の大先輩である牧野明久氏が大差で優勝されました。
ラウンド中、後の会話の主題は当然ながらコロナウィルスによる各種の影響で、
ラウンド中、後の会話の主題は当然ながらコロナウィルスによる各種の影響で、
特に自粛に関しては時間の過ごし方、終活(?)に向けての整理等、今後の生活
に参考となる事例を学習する事ができました。
2.3 小島裕二(S50卒)
2.3 小島裕二(S50卒)
posted by 管理人2号 at 13:12| Comment(0)
| ゴルフコンペ
2019年12月03日
第189回 きぬがさマスターズ
第189回きぬがさマスターズは、11月27日(水)に正眼寺CCにて初冬の肌寒い天候の
もと、11名が参加して開催されました。
プレイ後においては、今秋の台風等における災害の多発に関して、それぞれの専門
プレイ後においては、今秋の台風等における災害の多発に関して、それぞれの専門
分野は異なるものの経験豊富な土木技術者として活発な意見交換が行われました。
また、可児幸彦氏(S42年卒)から『濃尾地震と近代日本』の講演会(濃尾・各務原
また、可児幸彦氏(S42年卒)から『濃尾地震と近代日本』の講演会(濃尾・各務原
地名文化研究会)についての説明と案内がありました。
1.11 小島裕二(S50卒)
1.11 小島裕二(S50卒)
posted by 管理人2号 at 11:15| Comment(0)
| ゴルフコンペ